技術情報– category –
-
メール送信の仕組み
送信したメールを相手が受け取るまで メーラー(MUA)を使い、自社のメールサーバーにSMTPで電子メールを送信します。 メールサーバーはDNSサーバーにアクセスして、相手先メールサーバーのIPアドレスを調べます。 相手先メールサーバーにSMTPで電子メール... -
Base64の仕組み
Base64とはバイナリーデータを扱えない環境において、マルチバイト文字や画像データなどの添付ファイルを扱えるようにするためのエンコード方式です。 その名の「64」が示すとおり、あらゆるデータを64個のASCII文字データと「=」に置き換えます。電子メー... -
国際単位系 (SI)
国際単位系 国際単位系(略称SI)は日本の「寸」やアメリカの「ヤード」など、国ごとに異なる単位を使うのは不便なので統一しましょうという働きの基に生まれたものです。国際度量衡総会(略称CGPM)によって定められています。 SI (Système Internationa... -
ASCIIは文字コードの基本
ASCII ASCII(American Standard Code for Information Interchange)は、7桁の2進数で表すことのできる整数の値にラテン文字、数字、記号、制御文字を割り当てた文字コードです。 なお「ASCIIコード」と表記されることもありますが、「C = コード」なので...
12